坐骨神経痛

・足がしびれている

・足全体がおもだるい

・長く立っていられない

 

などの足の神経症状は

『坐骨神経痛』かもしれません

坐骨神経とは?

腰椎から始まりお尻の奥に通っている神経で、腰から足先までつながっている人体で最も太くて長い神経です。

 

この坐骨神経が近くを通る梨状筋の緊張によって圧迫されて、足にしびれや痛みを出す症状を坐骨神経痛といいます。

 

坐骨神経痛は、単独で起こすのではなく、ほとんどが椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などに合併して起こります。